熊本・阿蘇 2010.05.04〜05 その2 |
|
火輪の王国参照 | |
神社巡りの後、阿蘇山に登りました。 火口に行く予定だったのですが、時間が足りなくなったので、草千里から火口を眺めて終わり; (6日にガス発生で入山出来なくなってました。4日も多分入れなかったと思う) 山上の神社も行きたかったです。 |
16巻 帰り道で、開崎が待ち合わせした立野駅でジュースを買って一服。 299号から57号線へ向かったんですが手前の横道に入れば立野駅まで行けたようです。 ナビに従ったばかりにまた渋滞に巻き込まれました; |
タクシーで現れた開崎と、4WDで現れた八海・・ なんてピッタリ(笑) |
立野駅から1時間ほどで熊本市内へ移動。 暗くなる前に、上、下通りを散策し簡単に夕飯を食べました。 馬刺しとかがっつり食べようか&こってりとんこつラーメンでも。と思っていたけど、 お昼が多かったので入らなかったんです; |
キャッスルの中からの熊本城 高耶さんと長秀が滞在したホテル。 ホテルの裏の駐車場に車を預け、上通り商店街へ 簡単に食事を済ませて、夜景を堪能です^^ 高耶さんたちみたいに10階には泊まれませんでしたけど。 |
明るいとはっきり見えますね〜。 画像で見ると小さいですね・・ 現実にはもっと大きく(近く)見えるんですが。 ホントにすぐ横にホテルが建ってます。 |
翌朝。部屋の窓から撮影。電波塔はコレですよね。 |
正面玄関は夜出掛ける時しか利用しなかったので 写真撮るのにぐるっと回りましたw 50周年ですよ、凄いですね。 |
水前寺成趣園 江津湖 |
|
15巻 開崎と色部さんが待ち合わせた公園の正門前 夕方じゃなくて午前中に来ました^^ 入園料は400円 |
うっ・・・うっ・・(T^T)古今伝授の間は残念ながら改装中でした; 庭園に工事中の様子が似合わない・・ |
こんな感じで庭園を眺めながらの会話。 困惑する色部さんが好きです。 |
庭園内にある、出水神社(いずみ)読めなかったです・・(笑) ここのおみくじ、種類が面白い。大人みくじ(夜関係の)とか。引いたら中吉で、まぁまぁ良いことが書いてあった。 |
高耶さんが流れ着いた江津湖に移動。 ここ、広いですね・・、どうやって行ったらいいのかナビ相手に苦戦+コインパーキングとか無いんですけど・・orz コンビニにパーキングがあったのでそこから歩きました。下江津湖です。 上の方だったのかな?流れがあるけど、釣りをしている人達が。底が見えるほど水が美しいです。 これは珍百景でも取り上げられた、すべり台です^^ |
江津湖の横にこんなクリニックを発見(笑) 運命かと、思わず撮ってみた(迷惑かな;) |
古城高校 |
|
学校が見たいと連れ(一般人)にとても言えないので、せんばのたぬきが見たいと車を下ろしてもらい、 歩いて高校へ。 確かに石垣の中に建ててある学校で、古城にある高校。そのままですね。 私が立っている辺りに病院が建っていて、ここが本にも出てた病院だろうな〜っと。 写真は撮りませんでした。なんか気まずくて。 行幸橋方向へ歩きながら散策。ちょっと遠い; 高校に掛かる橋が見えました。 横が川なので、つまりお城の外堀なんでしょうね。 多分大丈夫。と思いながら歩いてたんだけど、念のため自転車に乗ったお嬢さんに 「行幸橋から入った所にあるらしい二の丸駐車場に行きたいんですが方向はあってますか?」と聞いてみたら 行幸橋は分からないけど、お城の方向は合ってますよ。ということでテクテク。 すると、自転車で先を確認して、わざわざ行幸橋ありましたよvと教えてくださいました(T^T) しかもたまたま横にいたお兄さんも、市民会館?の向かいを渡ったところにある橋がそうじゃないかな?と一緒に考えてくれて・・熊本県民の皆様、親切や・・・!!!!ありがとうございました! 無事(まっすぐ歩けばよかっただけ・・)行幸橋に着き、清正公の銅像のある大きな通りだったことにその時気づき、こんな分かりやすいところを聞いたのか;と。 でも目的地は車と待ち合わせした二の丸駐車場なので、行幸橋を渡り坂を登り、二の丸の角で左に曲がり、道なりに登った先が駐車場でした。15分くらいかかったかな。暑かったので汗だくになりました; →熊本城 |